本当は怖い糖質について

大阪イチ、フットワークが軽い、パーソナルトレーナー嬉野智哉です!

 

本日は『本当に怖い糖質』について投稿します

 

ダイエット時、考えることと言えば糖質制限ですよね。

 

じゃあ果たして糖質制限を行なって無害なのか??

 

実際に現代人の食事には過剰な糖質摂取が問題にはなっています。

 

13食は昔と変わらない食習慣なんですが、

 

違うのは、明かに食事と食事の間の『間食』です‼️

 

普段間食を摂っていた方が間食を止めると、正直数キロなら減量できます。

個人差はございます。

 

しかし、ここには目が向かず過度な糖質制限に走ってしまいます。

 

ここが問題です

 

では糖質制限をして糖質不足になった身体はどうなるのかを、紹介します!!

 

糖質不足になった場合、人間の身体には対応機能が2種類あります。

 

1、『ケトン体』

・ケトン体とは、肝臓で体内の脂肪を分解し、エネルギー生成を行う!

 

2、『糖新生

糖新生とは、体内ブドウ糖が不足しエネルギー生成の為に、筋肉分解が行われ、エネルギーが生成される!

 

上記内容は、一見糖質は必要なく他の機能で補えるように見えますが、実際にはマイナス面も多くあるのです。

 

脂肪分が減って痩せれるじゃんと感じた方、

人間の身体には適度な脂肪は必ず必要です。風邪や病気になりたく無ければ

 

筋肉が減って痩せれるじゃんと感じた方、

あなたが目指されている理想像は筋肉が欠落した、未祖母らしい身体ですか?

 

つまり健康的な身体を手にする為に、糖質は適量必要であり、

過剰摂取にならない程度は必要なのです!

 

つまり、普段の食事から補うのが一番‼️

 

もう1度、あなたが目指す体型を想像してみてください。

 

コンテストに出ている方々を想像していませんか?

 

別に悪いことではないですが、本気でなりたいか考えてくださいね。

緻密な食事管理を毎日、毎食欠かさずできますか?

 

無理なく健康的になりましょうー😉

f:id:urepi:20200107111645j:plain

健康的に食事していればこんな感じ!

もちろんトレーニングも週に2〜3回は行なっています✨

※1時間程ですが。笑