飲酒。禁酒。

大阪イチ、フットワークが軽い、パーソナルトレーナー嬉野智哉です!

 

ダイエット時の飲酒について、

 

身体の事を気にされてる方や、ダイエットをされてる方などからよく質問されるのが、飲酒についてです。

『お酒は飲んでいいんですか』『ビールよりハイボールがいいんですか』など、言い出したらキリがないくらい。

みなさん一度は気になったことがあると思います!!

 

なぜ飲酒が気になるかというと、お酒には多くの糖質が含まれているからです。

お酒にも様々な種類があって、

【ビール・日本酒・ハイボール・チューハイ・焼酎・ワイン・梅酒・紹興酒など】

これも言い出したらキリがないほど、、、

 

その中でも、糖質が多く含まれているものというと、日本酒やビール、梅酒、紹興酒に特に多く含まれています。(缶製品にも多く含まれています)

 

近年では糖質ゼロのアルコールも増えてますが、カラクリがあります。

糖質ゼロと言っても、人工甘味料酸化防止剤、調味料などが添加されている可能性があります。(果糖、ブドウ糖、水飴などが入ってる場合もあります)

 

人間の身体は添加物を除去する為に、ビタミン・ミネラルを使用されます。

しかし普段、ビタミン・ミネラルは人体の機能維持において不可欠な栄養素であり、アルコール分解する為に、普段は使われるものでは無いのです。

そのため、アルコール摂取すると、ビタミン・ミネラル不足に陥ってしまいます。。。

このように、飲酒によってのデメリットもありますが、

僕がご質問いただいた時には、私は糖質量が多いものを順番に紹介した上で、

飲みたい時は飲んでください】と回答しています。

 

トレーナーとして、オイオイと思う方もいると思いますが、我慢して我慢してストレスを溜める方が健康に悪いです。

 

リバウンドのサイクルと似ていて、食べるのを我慢して我慢して、目標達成すると達成感と極度の食べたい欲に襲われます。

極度の我慢の後ろに隠れる、現実です。。。

 

かと言って健康を考えると自制心も大切です!

何でもかんでも食っちゃ寝していると、変化など100%来ません!

飲み過ぎは何を飲んでも身体に悪いですが、適量を楽しんで息抜きも大切です!!

 

毎日飲まれる方には、休肝日を作ってあげる事をオススメします!

 

お酒との付き合いわ慎重に!そして慎重になり過ぎず!

身体と相談しながら飲酒することは悪くないですよ