食物摂取の順番!

大阪イチ、フットワークが軽い、パーソナルトレーナー嬉野智哉です!

 

ダイエットで大切なのは、ズバリ【食事×運動】です!!

皆さんもご存知の通り、そこが難しい。。。

 

そんな方に、今回は食事の摂取について投稿します!!

 

食事改善の第一歩は、食べる順番です。

初めから糖質制限などをしてしまうと、ストレスの反動で暴飲暴食に走ってしまいがちです。

食べる順番といっても、何となく野菜から食べれば良いんでしょ?!

と、だいたいこんな感じだと思います。

 

そもそもなぜ野菜から食べる方が良いのか?

食物繊維が深く関わっているからです‼️

 

【食物繊維の役割

胃の出口を塞ぎ、食物の腸への流れを緩やかにする

食物の吸収が遅くなり、糖質の吸収が穏やかになる

つまり血糖濃度が高くなりすぎず、

肝臓や筋で処理されやすくなる利点があります!

プラス、食物が脂肪細胞に取り込まれる量が減少してくれます!

 

【食物繊維の役割②】

脂質を吸収するフィルターの働きをする

動物性脂肪(飽和脂肪酸)は吸収されやすいのですが、食物繊維を摂取する事で、

フィルターとなり脂肪を便に排泄してくれる働きをします!

 

つまり食物繊維最初に食べる事で、高エネルギー食などを過食した場合でも、

脂肪蓄積量を抑えることができます‼️

 

食物繊維の摂取量を増やせば増やすほど、体脂肪蓄積は強く抑制されますし、

野菜以外にも、海藻類も含まれる為、野菜がない時は、

こんにゃく・寒天・海藻でも代用できます。

 

①野菜(食物繊維)

②タンパク質

③炭水化物

上記順番で食事をする事で、食物を受け入れる準備が体ができ、

尚且つお腹も満たされるのが早くなることから、暴飲暴食を防ぐ予防策にもなりますよ!!

 

本日から、let's try‼️